Entry

世界の台所は世界一の農薬大国

世界の台所、ブラジル。90年代から世界市場における存在感を急速に増し、2008年は農産物純輸出額では世界第一位となった。世界第二位の大豆の生産量、世界第一位のコーヒー輸出量、その他タバコ、オレンジなど世界トップクラスの輸出農産物であふれる。


調査によればブラジルで販売されている15%の
農作物に、基準を超えた農薬が残留しているという。

そんな世界の農産物の宝庫であるブラジルだが、不名誉なことに2008年は世界一の農薬大国になってしまった。農薬製品組合(SINDAG Sindicato Nacional da Indústria de Produtos para a Defesa Agícola) によれば、2008年にブラジルで販売された農薬は、合計7億3390万トン、71億ドルで、世界一の農産物生産国であるアメリカ合衆国の6億4600万トン、60億ドルを超えたのだ。

この報告を受けて農作物生産、農薬関係業者は神経を尖らせている。世界批判を受けて、以前から指摘されてきた農薬の使用禁止が実行される可能性が大きくなったのだ。

例えば2008年にブラジル国家衛生監督庁(ANVISA)が使用を禁止通達したシヘキサチン(cyhexatin 商品名プリクトラン)は、現在でもオレンジなどのかんきつ類を中心に使用されている。発がん性が指摘されており、日本を始め多くの国で使用が禁止されている。ブラジル国家衛生監督庁は禁止を申請しているが、農薬業界が反対しており、現在農務供給省での法律化が待たれている状態だ。その他、現在もブラジルで使用されており、中国産冷凍餃子中毒事件で知られるようになったメタミドホスなど、14種類の農薬成分に関して、国家衛生監督庁は法令での禁止を求めている。

メタミドホスに関していえば、生産国では禁止されているのにブラジルへは輸入され続けている。2008年ブラジルは、4300トンを輸入し、2009年4月までに4200トンを購入した。

世界一の農薬大国で発生する中毒事件の原因は、医療薬品に次いで、農薬中毒だ。厚生省管轄のFIOCRUZ労働衛生センター( Fundacao Oswaldo Cruz  略称FIOCRUZ)の調査によると、2007年は5300件の中毒事件が発生し、162人が死亡した。そのうち2316件は自殺が目的だが、1500人以上の農村労働者が汚染され、1200件が事故だという。そして1999年に「BAYSISTON」により30人のコーヒー農園労働者が巻き込まれた中毒事件は、まだ記憶に新しい。また2007年は残留した農薬により9件の中毒事件が発生している。そして農村だけでなく、違法に販売される殺虫剤による家庭内での中毒事件も多く発生しているのも見逃せない。


政府は6月から9月にかけて、違法農薬使用の取り締まり強化を発表。取り締まりの対象となるのは違法とされている農薬で、2009年の1月から4月にかけては、20の州で343件の違反があったという。

ただでさえ安全基準が低いブラジル。違法農薬がいまだ使用されており、今後世界の台所が、世界で信用を勝ち取るには相当の努力が必要なようだ。各機関が責任を押し付け合い、また複雑な法制化プロセスを理由に農薬業界に振り回される状況を終結することこそが、改善への第一歩ではないだろうか。

現在ブラジルで使用されており、ブラジル国家衛生監督庁(ANVISA)が禁止を求めている農薬、成分(ANVISAより)

--------------------------------------------------------------------------
成分、農薬名            | すでに禁止している主な国
--------------------------------------------------------------------------
アベルメクチン          | ニュージーランド
--------------------------------------------------------------------------
アセフェート             | 欧州連合
--------------------------------------------------------------------------
カルボフラン            | 欧州連合、アメリカ合衆国、リビア
--------------------------------------------------------------------------
シヘキサチン           | 欧州連合、日本、アメリカ合衆国、カナダ、
                            | 中国、ロシア、タイ
--------------------------------------------------------------------------
エンドスルファン        | 欧州連合、インド、スリランカ
--------------------------------------------------------------------------
ホレート                  | 欧州連合、アメリカ合衆国、タイ、ベリーズ
--------------------------------------------------------------------------
ホスメット                | 欧州連合
--------------------------------------------------------------------------
グリホサート 
--------------------------------------------------------------------------
lactofem               | 欧州連合
--------------------------------------------------------------------------
メタミドホス              | 欧州連合、中国、インド、コートジボワール共和国、
                            | インドネシア、日本、クウェート、スリランカ
--------------------------------------------------------------------------
パラコート               | 欧州連合、オーストリア、デンマーク、
                            | フィンランド、スエーデン、スロバキア
--------------------------------------------------------------------------
メチルパラチオン       | 欧州連合、中国、インドネシア、日本、スリランカ、
                            | タンザニア
--------------------------------------------------------------------------
TIRAM                   | アメリカ合衆国、スエーデン
--------------------------------------------------------------------------
トリフロキシストロビン |  欧州連合
--------------------------------------------------------------------------



 


  • いただいたトラックバックは、編集部が内容を確認した上で掲載いたしますので、多少、時間がかかる場合があることをご了承ください。
    記事と全く関連性のないもの、明らかな誹謗中傷とおぼしきもの等につきましては掲載いたしません。公序良俗に反するサイトからの発信と判断された場合も同様です。
  • 本文中でトラックバック先記事のURLを記載していないブログからのトラックバックは無効とさせていただきます。トラックバックをされる際は、必ず該当のMediaSabor記事URLをエントリー中にご記載ください。
  • 外部からアクセスできない企業内ネットワークのイントラネット内などからのトラックバックは禁止とします。
  • トラックバックとして表示されている文章及び、リンクされているWebページは、この記事にリンクしている第三者が作成したものです。
    内容や安全性について株式会社メディアサボールでは一切の責任を負いませんのでご了承ください。
トラックバックURL
http://mediasabor.jp/mt/mt-tb.cgi/1113