« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月 アーカイブ

2007年02月05日

森 マサフミ

1965年名古屋出身、ニューヨーク在住。大阪大学文学部卒業後ワーナーミュージック・ジャパン、音楽製作会社イマジンとエンターテインメント・ビジネスに従事。2002年渡米後、テレビ番組の海外リサーチャーとして米国カルチャーをレポート。2003年、ウェブサイト「シネこみ」で「LA直送シネマレビュー」担当。2004年私設ウェブサイト「野球映画大全」を立ち上げ、日米の野球映画をライフワークで研究中。


【ジャンル】
野球、映画、コメディ、グルメ、音楽、エンターテインメント全般。米国カルチャー。米国犯罪。

続きを読む "森 マサフミ" »

山口 浩

専門分野はリアルオプション、予測市場、その他ファイナンス、経営学、仮想世界の経済等。

個人ブログ http://www.h-yamaguchi.net/

続きを読む "山口 浩" »

岡村 貴子

学生時代チアリーディングを通し外国に憧れ渡豪。4年間のオーストラリア滞在経験から自然との共存の大切さを学び2004年オーガニックコンシェルジュ協会を設立。同時にコンシェルジュ資格制度を立ち上げる。自らが日本第1号のオーガニックコンシェルジュとなり、正しいオーガニック知識を導く{案内人}として執筆活動、講演、エコやロハスをテーマとした商品開発・企画、マーケティングのコンサルタントとして活動中。 オーガニック・コンシェルジェ協会 理事http://www.oca.gr.jp/


■講演・セミナー

北里大学 シンポジウム「世界のオーガニックの現状とライフスタイル」
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会「オーガニック講座」
ドイツ新宿環境展 「ドイツのオーガニック」
LOHAS消費者動向調査 「オーガニックというライフスタイルと成長市場」
LOHAS-WORLD主催「オーガニックワイン会/オーガニックの世界事情」
石山商工 LIFAリフォーム 「オーガニック・有機空間のススメ」 
住宅ジャーナル・セミナー「オーガニック空間」
三鷹ネットワーク大学「オーガニック講座」
オーガニック推進委員会「有機酒造セミナー」雑誌My LOHAS 「LOHASフォーラム・パネラー」 講演
他多数


■コンサルタント・コラボレーション企画

教育機関「LOHASをコンセプトにした新規事業立ち上げ」
電気機器商社「エコロジー住宅」
環境コンサルタント会社「LOHAS調査」
地域活性事業「大学大学院設立」
オーガニック ヘアサロン「商品、企画、スタッフ研修、コーディネート」
オーストラリア「日本初サステーナビリティーストリート立上げ」
ビューティー・サロン「オーガニック新商品輸入 コーディネート」
オーガニック食品商社「広報、PR.商品企画コンサルタント」
食品会社「オーガニック素材を使った新商品開発」
リフォーム会社「オーガニック空間 コンサルタント」
資源リサイクル会社「オーガニックと地域開発、LOHAS商品プロデュース」
オーガニック食品商社「パンフレット 表示ラベル等紙面媒体 監修」「オーガニック・ボディケア 新規ショップ立ち上げ企画」 他

続きを読む "岡村 貴子" »

寺田 正典

1985年ミュージック・マガジン社に入社。93年からは『レコード・コレクターズ』編集長。
月に一回、新宿ロフトプラスワンで行なわれているCRTのイヴェント(能地祐子さんプロデュース)に、
萩原健太さんのサポート役として出演中。


『レコード・コレクターズ』

ミュージック・マガジン社から刊行されている、ひと味違う音楽ファン、レコード・ファンのための月刊誌。60から70年代の米英のロックを中心に、ポピュラー音楽を幅広く扱う。詳しいディスコグラフィー付きで取り上げたアーティストの音源をすべて聞くためのガイドとなる特集が好評。今年(2007年)で創刊25周年目を迎える。

続きを読む "寺田 正典" »

2007年02月16日

加治 康男

1975年4月、社団法人共同通信社入社。熊本支局、大阪支社社会部、東京本社経済部などを経て1994年8月、同社を依願退職後、同年9月―95年10月まで米国・ウイスコンシン州に滞在。1996年1月よりフィリピンを拠点に活動。2007年7月より東京に拠点を移し、フリーランス記者として様々な媒体に記事を提供。

続きを読む "加治 康男" »

林 真一郎

1985年グリーンフラスコ株式会社設立。医師・鍼灸マッサージ師・助産師・薬剤師などとネットワークを作り、情報交換を行いながらホリスティック医学としてのアロマテラピーやハーブ療法の普及に取り組んでいる。         

1985年12月  グリーンフラスコ株式会社設立   
1994年 9月  グリーンフラスコ自由が丘店開設   
2001年10月  グリーンフラスコ研究所開設   
2006年 4月  ソフィアフィトセラピーカレッジ開設  


●役職  
 
日本ホリスティック医学協会運営委員   
社団法人日本アロマ環境協会理事   
社団法人日本アロマ環境協会学術調査研究委員長   
NPO法人日本メディカルハーブ協会理事   
NHK文化センター講師  
   

●著書 
  
『アロマテラピーLESSON』(主婦の友社)(1995年9月)   
『メディカルハーブLESSON』(主婦の友社)(1996年12月)   
『アロマテラピーの事典』(東京堂出版)(1998年9月)   
『緑の薬箱 ハーブセラピー』(NHK出版)(1999年2月)   
『ハーブで元気 POWER HERB』(講談社)(1999年3月)   
『からだの自然治癒力をひきだす「緑の医学」』(サンマーク出版)(2002年6月)
『メディカルハーブの事典』(東京堂出版)(2007年4月) 


●監修   

『ドイツの自然療法士モニカ・ヴェルナーのアロマテラピー実践事典』(東京堂出版)(2000年3月)   
『メディカルハーブ安全性ハンドブック』(東京堂出版)(2001年12月) 
『薬草魔女のナチュラルライフ』(東京堂出版)(2002年7月)   
『手作りの自然香水ハンドブック』(東京堂出版)(2003年7月)   
『ニューハーブバイブル』(産調出版)(2004年11月)   
『ハーブティーバイブル』(東京堂出版)(2004年11月)  


●講演実績  
 
日本ホリスティック医学協会   
日本代替相補伝統医療連合会議   
財団法人東京都健康推進財団   
米国代替医療推進協会   
聖路加国際病院   
聖マリアンナ医科大学   
東邦大学薬学部   
埼玉女子短期大学 他多数

続きを読む "林 真一郎" »

2007年02月20日

岩下 慶一

在米ジャーナリスト・翻訳者。関東学院大学卒業。ワシントン大学(University of Washington)コミュニケーション学部修士課程修了。ロサンゼルスの業界紙記者を経て、2000年よりフリーランスとなり、新聞、雑誌等に執筆している。翻訳書に「ハリーポッター前夜祭」「マクドナルド7つの成功原則」「日本・米国・中国団塊の世代(米国部分)」などがある。

続きを読む "岩下 慶一" »

市絛 三紗

慶応義塾大学文学部卒業。銀行に5年間勤務し退職。その後新聞、経済誌、ガイドブックなどに原稿を執筆。 2000年秋にケルトの末裔たちが暮らすフランス・ブルターニュ地方に渡る。ブルターニュ地方の中心都市レ ンヌ在住。 2002年1月から2年間、徳島新聞に独自の視点で生のフランスをとらえた「もうひとつのフランス・ブル ターニュ便り」を連載。 
現在ブルターニュのジャーナリストクラブに所属する 唯一の日本人(Club de la Presse de Rennes et de Bretagne)


【ジャンル】
フランスの歴史、文化、文学、社会情勢。
フランスの地域情報、写真撮影および紀行文(ブルターニュ、ノルマンディー、ロワール、パリ)

続きを読む "市絛 三紗" »

2007年02月21日

高本 美佐子

ドイツ・ベルリンに渡って早13年。ベルリン自由大学ドイツ文学科修士号取得後、現在フンボルト大学博士課程所属。同時にステレオタイプのドイツのイメージを突き破るべく、まだ余り知られていないベルリンの文化シーンについて欧州での日本人向け媒体や、日本の媒体に記事を書いている。特にマルチカルチャーなベルリンの事情や、社会的テーマに強い。そのほか独日翻訳・通訳家としても活躍。


【ジャンル】
ドイツ、ベルリンの情報、文化、経済、移民問題。旅行、地域情報、映画、文学、留学、グルメ、エコロジー、演劇、マイスター制度、社会保障問題。


続きを読む "高本 美佐子" »

2007年02月22日

三島 直美

97年からカナダに在住。オンタリオ州やアルバータ州にも滞在したが99年からバンクーバーに。SFU在籍中に現地邦字新聞記者として執筆活動を始める。文化、社会、地域、エンターテイメントなど幅広く取材。得意分野はスポーツ、特にアイスホッケーに精通している。2010年バンクーバー冬季オリンピックを控え、バンクーバーおよびカナダ事情をより深く掘り下げ、世界に向けて情報発信していくことに使命と誇りを感じている。


【ジャンル】
カナダの文化、社会情勢、地域情報、観光、映画、スポーツ全般(特にアイスホッケーNHL)、料理、アウトドア、マルティカルチャラルなカナディアンライフスタイルなど。

続きを読む "三島 直美" »

2007年02月25日

鶴亀 彰

米国カリフォルニア州在住。昭和39年(1964年)に観光関連の企業に入社。昭和41年(1966年)のロサンゼルス支店勤務を皮切りに海外勤務を続け、ニューヨーク支店、米国事務所支配人を経て退職。翌年の昭和55年(1980年)に「カリフォルニア・コーディネーターズ・インク」を設立した。ハイテク分野の企業コンサルティングを中心に日本企業のカリフォルニアやメキシコへの進出を支援している。平成11年(1999年)には日米の若い起業家を支援するビジネス・カフェ・インクを仲間と共にシリコンバレーで設立した。平成18年(2006年)、優れた技術を持つ日本の中小企業商品のオンライン販売を通じ米国市場でメジャーにする新事業「ユゴビ社(Yugobi)」を仲間と共にスタートさせた。米国のハイテク産業分野での人脈も広く、日米の起業家との繋がりも深い。金沢工業大学大学院 客員教授。

続きを読む "鶴亀 彰" »

海老原 幸雄

続きを読む "海老原 幸雄" »

増田 剛

「33歳の時に静かな湖で白鳥に噛まれ、大怪我をする」


【企業情報】
株式会社旅行新聞新社
所在地:東京都千代田区外神田6-7-2 真田ビル

「旅行ネット」http://www.ryoko-net.co.jp
「おかみねっと」http://www.okami.ne.jp

続きを読む "増田 剛" »

岩澤 里美

上智大学で、修士号取得(教育学)。イギリスの大学院でさらに教育について学び、スイスへ。日本とスイスで雑誌の編集に携わり、主に子どもの教育や子どもの健康をテーマに執筆を続ける。多言語国家(独・仏・伊・ロマンシュ語)であるスイスの多様性に、深く迫れるよう努めている。


【ジャンル】ヨーロッパの教育事情、子どもの健康、言語事情、ライフスタイル


続きを読む "岩澤 里美" »

藤原 伸吾

1999年ヒューマンテック経営研究所入所。現在、同所副所長として、トータル人事制度の企画・導入指導、株式公開に伴う人事総務関係実務、諸規程の制改定、人事労務相談等、人事労務全般にわたるコンサルテーションを手がけている。

続きを読む "藤原 伸吾" »

神谷 幸鹿

96年4月に仲間と共にSHIBUYA-FM78.4MHzを開局。
以降、編成統括、番組制作、営業、イベントプロデュースを担当。
また、電通テックとの共同事業であるレーベル、SHIBURAI、shibuya-fm recordingsを設立。
桑原茂一氏が主宰する日本音楽選曲家協会(通称:音選協)正会員でもあり、
ファッションショー等のサウンドプロデュースも手掛ける。

続きを読む "神谷 幸鹿" »

河尻 亨一

企画・インタビュー・原稿などいろいろこなすが密着取材が得意。これまで企画した主な特集に
「キユーピーのクリエイティブ」「歌のコトバ」「箭内道彦ー風とロック&広告」「エコ・クリエイティブ
Part 1、2」「Web広告10年」「日本映画はいま」 「ワイデン+ケネディ」などがある。

blog 喫茶 広告批評/ http://kokokuhihyo.weblogs.jp/cha

続きを読む "河尻 亨一" »

2007年02月26日

菊入 みゆき

株式会社パルコにて直営店の企画・運営に8年間携わる。1993年より一貫して、ワークモチベーション(仕事意欲)研究、調査、コンサルティ ングを続ける。開発した商品は、「やる気」分析システムMSQ(1996)、インター ネットを使った相談室「管理職対象 仕事のやる気 コーチングルーム」(2000)、 個人向け「やる気」診断サービス (2002)等。プレジデント誌などビジネス誌への 出稿多数。主な著書は、「やる気を生みだす 気づきの法則」三笠書房、「やる気が出ないとき読む本」東洋経済新報社など。
産業・組織心理学会会員、日本産業カウンセリング学会会員。


【ジャンル】
ワーク・モチベーション(仕事意欲)、キャリア・カウンセリング、コーチング、個人と組織の力学やマネジメント、人材開発

続きを読む "菊入 みゆき" »

2007年02月27日

鎌田 聡江

フランス・パリ在住。仏政府発行外人記者証保持。1998年の渡仏以来、テレビ番組の撮影コーディネート、ガイドブック製作(執筆、撮影)、雑誌・WEBへの執筆・写真撮影に携わる。人との出会いを大切にし、何事にも興味をもつので人物インタビュー取材が得意。 流暢な英語・フランス語能力を生かし媒体の取材コーディネートも手がけつつ、通訳・翻訳の仕事もこなす。
 横浜市立大学国際関係学科在籍中にアメリカの大学政治学部編入&卒業、帰国後、ぴあ(株)に入社し、演劇興行の担当となる。渡仏後は、イタリア人カメラマンに従事し写真の基礎を学ぶ。パリ大学政治学部に編入&修士課程卒業。フランスの政治・社会について造詣を深める。政治、経済といった硬派な要素、文化、トレンドといった軟派な要素の双方から、日・仏社会を見つめられる幅の広さをもつ。


【ジャンル】
フランスのトレンド、食文化、旅・地域情報。インタビュー取材。フランスワイン。フランスの職人。

続きを読む "鎌田 聡江" »

About 2007年02月

2007年02月にブログ「プロフィール | プロフェッショナルブログ【MediaSabor メディアサボール】」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年01月です。

次のアーカイブは2007年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34