Entry

新年の抱負は1月1日にスタートしなくたってかまわない

<記事要約>

世界中で大みそかの真夜中に時計の鐘が鳴ると同時に、花火の音が響き渡り、群衆の歓声がわき起こる時、人々は自分自身や愛する人に対して「新年に変わること」を約束する。

世界的に見ると、新年の決意トップ5は、禁煙する、禁酒する、やせる、借金を返済する、それから家族と過ごす時間を増やすこと。聞き覚えがあるでしょう?

新年の抱負を声に出して言うことは、それだけで、あたかもどことなくすでに目標を達成したかのようないい気分になったりもするけれど、現実的には、それらは結局のところ元日の未明に家に帰り着いた時とほぼ同じ状態、つまり壊れて散らかったまま終わってしまう。

明らかに決して輝かしくない実績を持ちながら、どうして毎年同じ日に、わたしたちは重要な決意をし続けるのだろう? 

人生においての真に重大な変化や誓いを立てる時(たとえば新しい仕事をスタートする時)のことを考えてみてほしい。明快ではっきりした新しい目標を掲げて最初の日をスタートするのに、前の夜に出かけて酔っぱらおうなんて本気で考えたりするだろうか?

わたしの新年の抱負は、「できない約束を決してしないこと」だ。

2008/12/18 News.com.au (http://www.news.com.au)より


<解説>

毎年この時期になると、ウェールズの心理学者クリフ・アーノール氏が発表した「人々が1年で最も憂うつな日」を求める計算式のことを思い出す。その日は例年1月の第3月曜日または第4月曜日。今年は1月19日とされている。

数式はこうだ。

     [W+(D─d)] ×TQ
    ______________
         M × NA  


各要素は下記の通り。

 W=天気
 D=借金
 d=月収
 T=クリスマスからの時間
 Q=悪習を断つことに失敗してからの時間
 M=意欲の度合い
 NA=行動を起こすべき必要性


要するに、年末年始のドンチャン騒ぎが終わって、その頃の出費の請求がクレジットカード会社から続々と届き始める一方で、新年の決意は早くも挫折し、次の楽しみはまだずっと先だから、全般的にやる気も起きず、おまけに天気も冴えない……といったことらしい。単純化しすぎのような気もしないでもないが、「そうなんだよね」と相槌を打ちたくなる人も少なくないのではないだろうか?

英国では、この説に基づいた「Beat Blue Monday(憂うつな月曜日をやっつけろ)」なるキャンペーン(http://www.beatbluemonday.org.uk/)が毎年繰り広げられている。メンタルヘルス系のチャリティ団体などもこの日をターゲットに活動しているくらいなので、科学的な信憑性についてはともかく、あながち的外れというワケでもないのだろう。

Wの要素は南半球などでは事情が異なるが、QやM、NAなどの要素は世界共通で、ずばり新年の抱負と関わってくる。そもそも、1月下旬頃までに多くの人が決意を断念してしまう――というのは、よく聞く話で、専門家は毎年「新年の抱負を三日坊主で終わらせないカギは、具体的で測定可能、かつ達成しやすく現実的で期限のある目標を定めること」と繰り返す。成功率を上げるには、男性は達成した際のご褒美を用意すること、女性は周囲の人に抱負を公言するのが効果的、なんて話もあったっけ。

新たな年を迎えると、生まれ変わったような気持ちで、何だってやれそうな希望を抱く。再スタートという意味でも、元旦の決意表明は確かに気持ちがいい。

その反面、よく考えてみれば、生活や習慣を変える決意を貫くためのハードルがこれほど高い時期もない。トップ5のような目標なら、なおさらだ。やれ里帰りだ、旅行だ、新年会だ、パーティーだ、と非日常で誘惑の多い浮かれたホリデーシーズンに、タバコやお酒をやめたり、ダイエットや運動をしたり、出費を抑えたり、つきあいをひかえたりするには、よっぽど強固な意志が必要じゃないかと思う。

昨年暮れに、「1月1日から変わるのは大変」と忠告する記事を2つ読んだ。ただし、解決策は正反対だ。一つは、新年を迎えるまでに決意を習慣化するのが継続の秘訣として、数週間前倒しにして12月中にスタートすることを奨励する内容だった。もう一つの記事のタイトルは「まだもうちょっと止めるな」で、年が明けて2週間程経過して生活が落ち着きを取り戻す時期を待ってから、悪習を断つことを諭していた。

今年の抱負が三日坊主で終わった方は、ここらでちょっと仕切りなおして、新たなスタート地点を設けて、現実的な目標を掲げてみてはいかがでしょうか? アーノール氏の数式が正しければ、きっと「祭りのあと」のブルーな気分も吹き飛んじゃうはず、です。


○2009年に新しい習慣を始めたいなら、今日がチャンス
http://lifehacking.jp/2008/12/start-your-habit-today/

○新年の誓いはかえって精神的負担に、英慈善団体が警告
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2553860/3645290

○効果的な目標の立て方、実行のコツ
http://e-doc.no-ip.com/archives/315

 

【編集部ピックアップ関連情報】

○タイム・コンサルタントの日誌から 「一年の計は」2009/01/07
 そもそも、私たちの一年の仕事の目標・ゴールとは何だろうか。ゴール、目的、
 目標・・・こうした言葉を、私たちはあまり区別無く使っているが、本来これらは
 別のものである。そして、これらを正しく識別することから私たちは再スタート
 しなければならない。
http://brevis.exblog.jp/9367193/

 

 


  • いただいたトラックバックは、編集部が内容を確認した上で掲載いたしますので、多少、時間がかかる場合があることをご了承ください。
    記事と全く関連性のないもの、明らかな誹謗中傷とおぼしきもの等につきましては掲載いたしません。公序良俗に反するサイトからの発信と判断された場合も同様です。
  • 本文中でトラックバック先記事のURLを記載していないブログからのトラックバックは無効とさせていただきます。トラックバックをされる際は、必ず該当のMediaSabor記事URLをエントリー中にご記載ください。
  • 外部からアクセスできない企業内ネットワークのイントラネット内などからのトラックバックは禁止とします。
  • トラックバックとして表示されている文章及び、リンクされているWebページは、この記事にリンクしている第三者が作成したものです。
    内容や安全性について株式会社メディアサボールでは一切の責任を負いませんのでご了承ください。
トラックバックURL
http://mediasabor.jp/mt/mt-tb.cgi/954