ビジネスポッドキャスト「ロングインタヴューズ─読む×『聴く』で仕事にレバレッジ!

ビジネスポッドキャスト「ロングインタヴューズ」は2010年7月配信分をもって終了いたしました。

<ビジネスポッドキャスト「ロングインタヴューズ」対談ラインナップ>
(新聞+雑誌+書籍)×『ロングインタヴューズ』で情報をインテリジェンスに変換 !

<2010年7月配信分>

▼木村勝己(ビジネスコンサルタント)×永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
ビッグビジネスを生む発明のメソッド

▼ゲスト:加藤洋一 (株式会社U.S.P 代表取締役)
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
小さな会社こそブランド戦略が必要な時代

<2010年6月配信分>

▼西村佳哲(プランニング・ディレクター)×永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
自分を生かす働き方

▼酒井穣(人事戦略ジェネラルマネージャー)×永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
人材育成の成否が企業経営を左右する時代

<2010年5月配信分>

▼吉田就彦(コンテンツ・アナリスト)×神田敏晶
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
時代が要請する人財「ビジネス・プロデューサー」の奥義

▼長谷川和廣(国際ビジネスコンサルタント)×本田雅一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
不況下の企業再生と個人の生き残り

<2010年4月配信分>

▼徐向東(中国市場戦略研究所代表)×本田雅一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
増大する中国の消費パワーと巨大市場開拓の方法論

▼吉池理(メディアコンサルタント)×神田敏晶
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
情報波及の大きさで考えるウェブPR攻略の核心

<2010年3月配信分>

▼竹内謙礼(経営コンサルタント)×主藤孝司
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
過去の成功方程式は通用しない!中小企業のためのネット通販戦略

▼神保哲生(ジャーナリスト)×永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
広告に依存しない「ビデオニュース・ドットコム」激闘の軌跡

<2010年2月配信分>

▼櫻井孝昌(コンテンツメディアプロデューサー)×宮田理江
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
世界を回って肌で感じた日本人が知らない「アニメ」「カワイイ」カルチャーの浸透度

▼宮永博史(東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営専攻 教授)×本田雅一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
技術と市場の断絶を克服し、新時代にヒット商品を生み出す戦略

<2010年1月配信分>

▼三浦展(マーケティング・アナリスト)×河尻亨一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
増殖する「シンプル族」のライフスタイルと消費性向

▼夏野剛(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科特別招聘教授)×本田雅一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
ビジネスイノベーターの流儀

<2009年12月配信分>

▼中島孝志(出版プロデューサー、キーマンネットワーク主宰)─永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
仕事で重要なのは情報と人脈の活かし方

▼森谷正規(技術評論家)─永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
「戦略の失敗」から学ぶ日本製造業の立て直し

<2009年11月配信分>

▼小林弘人(インフォバーン 代表取締役CEO)─井上トシユキ
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
出版・新聞のネオビジネスは業界の外から勃興する

▼梶原しげる(フリーアナウンサー)─永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
常識を破壊する「濃いしゃべり」で結果を出せ

▼伊藤直樹(クリエイティブディレクター)─河尻亨一
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
「インテグレーテッドキャンペーン」で「グルーヴ」を起こす

▼小飼弾(プログラム開発者)─井上トシユキ
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
創造と依存をバランスさせて「仕組み」を活かせ

<2009年10月配信分の抜粋記事リンク>

▼鈴木謙介(関西学院大学 社会学部 助教)─井上トシユキ
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
変貌するメガヒットのメカニズム「わたしたち消費」とは

▼神林広恵(ライター)─永江朗
【一部を抜粋のテキスト記事リンク】
スキャンダル雑誌の金字塔『噂の眞相』のつくりかた