

オーガニック・コンシェルジュ
岡村 貴子
Takako Okamura
プロフィール
学生時代チアリーディングを通し外国に憧れ渡豪。4年間のオーストラリア滞在経験から自然との共存の大切さを学び2004年オーガニックコンシェルジュ協会を設立。同時にコンシェルジュ資格制度を立ち上げる。自らが日本第1号のオーガニックコンシェルジュとなり、正しいオーガニック知識を導く{案内人}として執筆活動、講演、エコやロハスをテーマとした商品開発・企画、マーケティングのコンサルタントとして活動中。 オーガニック・コンシェルジェ協会 理事http://www.oca.gr.jp/
■講演・セミナー
北里大学 シンポジウム「世界のオーガニックの現状とライフスタイル」
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会「オーガニック講座」
ドイツ新宿環境展 「ドイツのオーガニック」
LOHAS消費者動向調査 「オーガニックというライフスタイルと成長市場」
LOHAS-WORLD主催「オーガニックワイン会/オーガニックの世界事情」
石山商工 LIFAリフォーム 「オーガニック・有機空間のススメ」
住宅ジャーナル・セミナー「オーガニック空間」
三鷹ネットワーク大学「オーガニック講座」
オーガニック推進委員会「有機酒造セミナー」雑誌My LOHAS 「LOHASフォーラム・パネラー」 講演
他多数
■コンサルタント・コラボレーション企画
教育機関「LOHASをコンセプトにした新規事業立ち上げ」
電気機器商社「エコロジー住宅」
環境コンサルタント会社「LOHAS調査」
地域活性事業「大学大学院設立」
オーガニック ヘアサロン「商品、企画、スタッフ研修、コーディネート」
オーストラリア「日本初サステーナビリティーストリート立上げ」
ビューティー・サロン「オーガニック新商品輸入 コーディネート」
オーガニック食品商社「広報、PR.商品企画コンサルタント」
食品会社「オーガニック素材を使った新商品開発」
リフォーム会社「オーガニック空間 コンサルタント」
資源リサイクル会社「オーガニックと地域開発、LOHAS商品プロデュース」
オーガニック食品商社「パンフレット 表示ラベル等紙面媒体 監修」「オーガニック・ボディケア 新規ショップ立ち上げ企画」 他
過去の記事
- 2008年10月06日
- オーガニック化粧品ブームの勢いが止まらない日本(後編)
- 2008年09月08日
- オーガニック化粧品ブームの勢いが止まらない日本(前編)
- 2008年08月04日
- 危険なペット食---安全、健康を追求するオーガニック・ペットフード
- 2008年07月07日
- レストランにもオーガニック認証を?!
- 2008年06月09日
- 盛り上がりを見せる台湾のオーガニック市場
- 2008年05月12日
- ヘアサロンが実現したサービスにおける「オーガニック」とは
- 2008年04月14日
- 世界のオーガニック食材宅配ビジネス事情─優れている日本勢
- 2008年03月19日
- 世界最大級オーガニック展示会 ドイツBioFach 2008年レポート
- 2008年02月18日
- 何が本当のエコ? 「マイ・エコ」基準のすすめ
- 2008年01月28日
- 2008年のオーガニック分野における展望と岡村貴子の予想
- 2007年12月28日
- 2007年のオーガニック業界(有機産業)を振り返る
- 2007年11月13日
- オーガニックを世界中からセレクト! CINAGRO(シナグロ)が表参道GYRE内にオープン
- 2007年10月15日
- オーガニックエキスポ2007 オーストラリア(後編)─驚きの日本人ビジネスマンとの出会い─
- 2007年09月17日
- 2007 Organic Expo in Australia (前編)
- 2007年08月20日
- 有機食品の統一ブランド「オーガニック・ギルド」誕生
- 2007年07月23日
- オーガニックコットンの人気と市場
- 2007年06月25日
- 支持され始めたオーガニック・スキンケア
- 2007年05月26日
- オーガニックなライフスタイルは生活者自身の基準づくりから
- 2007年04月21日
- 初著書「オーガニック入門」発刊
- 2007年03月17日
- 世界最大規模ドイツ・オーガニック・フェアBioFachにて(後編)
- 2007年03月11日
- 世界最大規模ドイツ・オーガニック・フェアBioFachにて(前編)
