

ジャーナリスト
高橋 直子
Naoko Takahashi
プロフィール
福祉系大学卒業後、約一年のイギリス滞在を経て、現在ブラジル、リオデジャネイロ在住7年目。ブラジル媒体にはカメラマンとして、演劇、コンサート、イベント、物撮りなどをこなす。日本の雑誌、サイトなどにはカメラマン兼ライターとして活動中。生活者の眼を通して感じる「ブラジル」を日本へ発信している。インタビュー記事、コラム、街頭スナップ、ショップ取材、写真ルポなど。
【ジャンル】
ブラジル発、文化、教育、育児、経済、政治、ファッション、映画、芸術、演劇、生活情報など。投資の話題からスラム街の話題まで。
過去の記事
- 2010年03月05日
- ブラジル流行のおしゃれなファーストフードは日本食
- 2010年02月05日
- リオ州デジタル化計画でファベーラに無料無線インターネット
- 2010年01月06日
- 世界の芸術家と連携する国際アートビジネス ROJO(R)(ロホ)の挑戦
- 2009年12月11日
- 格安航空会社アズーの参入で変化するブラジル国内路線市場
- 2009年11月13日
- 世界的不況の中でも衰えることないブラジルの不動産ブーム
- 2009年10月16日
- 極貧、貧困層の収入増がブラジル経済、五輪を支える鍵
- 2009年09月16日
- 雑草がコストの安い代替エネルギーに転化
- 2009年08月13日
- 世界の台所は世界一の農薬大国
- 2009年07月16日
- 先住部族の生活、アマゾン森林保護と企業進出調整の組織を創設
- 2009年06月19日
- ネット広告伸びるも、ブラジルを脱出するクリエーター
- 2009年05月19日
- 新型インフルエンザより蚊に怯えるブラジル
- 2009年03月31日
- ホンダが世界初バイオエタノール対応の二輪車販売。ブラジルを試金石に選択した背景
- 2009年03月02日
- 政治家と犯罪組織も踊る「リオのカーニバルの闇」
- 2009年02月10日
- カーラ・ブルーニ仏大統領夫人も絶賛の「ゴミ」から生まれたエコファッション
- 2009年01月20日
- 登録者の50%以上がブラジル人、米国発SNS「オーカット(orkut)」の諸相
- 2008年12月19日
- サンパウロのストリートから世界の美術館へ 「オス・ジェミオス」
- 2008年11月27日
- ブラジル極小ビキニがもたらす経済効果 --第一回「リオ・サマー」--
- 2008年11月10日
- 世界に議論を投げかける「ブラインドネス」の映画監督、フェルナンド・メイレレス
- 2008年10月23日
- ブラジルの選挙電子投票システムは安全性が問われるも環境保護に貢献
- 2008年09月25日
- 未来の原油輸出大国ブラジルの発展と課題
- 2008年09月05日
- 世界に広がる大胆でクリエイティブなブラジル水着(極小ビキニ)
- 2008年08月22日
- 2016夏季五輪招致を目論むブラジル リオデジャネイロが抱える障害
- 2008年07月31日
- 経済混乱を乗り越え、環境変化に柔軟に対応するブラジルIT業界動向
- 2008年07月08日
- 自動車盗難大国ブラジルにて防犯上、義務化が予定される車両装備に議論錯綜
- 2008年06月18日
- ボサノバ誕生50周年、国内外で広がる期待
- 2008年05月27日
- 森林を破壊しない自然と共存するエコロジー農業「アグロフォレストリー」
- 2008年04月22日
- ブラジルでバイオエタノール生産量がガソリン生産量を上回る。環境保護との矛盾も。
- 2008年03月28日
- 緒方信行が率いるブラジルで急成長のクリエイティブハウス「OESTUDIO」
- 2008年03月08日
- 世界で最もセクシーなモデルの半分はブラジル人!
- 2008年02月19日
- 斬新な発想・セクシー・遊び心─ブラジルを代表する広告会社「DPZ」─
- 2008年02月12日
- 1年で最も経済効果をもたらす行事、カーニバル(ブラジル)
- 2007年12月15日
- 不動産投資ブームの中、人気のゲート・コミュニティは「壁で囲われたユートピア・タウン(?)」
- 2007年11月28日
- 世界最大の鉄鉱石メーカー リオドセ社(ブラジル)が株式市場でも躍進
- 2007年10月31日
- ヒーロー(BOPE)が綴る、公式犯罪告発映画「Tropa de Elite」はファシズムか
- 2007年10月15日
- 子供の誕生会を豪華に祝う「パーティー・ハウス」の活況
- 2007年09月26日
- ブラジルの地酒 カサーシャ(ピンガ)は、夢と希望の味
- 2007年09月05日
- ポスト・ヨガ! ジャイロトニック(R)・ブーム
- 2007年08月13日
- バスルーム3つ以上で、ソーラーシステム設置が義務化(サンパウロ市)
- 2007年07月19日
- 世界初!植物からポリエチレン生産 ─今ブラジルのさとうきびが甘くて熱い!─
- 2007年06月24日
- 女性を魅了するブラジルNo.1俳優 ロドリゴ・サントロは世界にはばたく
- 2007年06月04日
- 国民的「悪童」ロマーリオの1000ゴールにブラジル全土が沸いた!
- 2007年05月16日
- 「食べた分だけ払います!」進化し続ける量り売りレストラン:『ポルキロ』
- 2007年04月22日
- ブラジルで絶大な人気を誇る日系セクシータレント サブリナ・サトウ(Sabrina Sato)
- 2007年04月01日
- ブラジルで女性管理職の割合が高い背景
- 2007年03月09日
- 安全基準が甘いブラジル国内販売用乗用車
